涼を味わう会が近づいてきました。
先ほどの天気予報では、
開催日の12日、日曜日はどうも雨みたいです。
梅雨の時季ですから仕方ありませんよね。
浴衣姿で
古民家の格子越しに聞こえてくる雨音を楽しみながらのお茶会も
きっと素敵です。
梅雨といえば、梅の実の熟す頃に降る雨だから
「梅雨」と呼ぶようになったそうです。
昨日、とても立派な梅をいただいたので
梅酒と梅ジュースを作りました。
梅酒が大好きなので出来あがるのがすごく楽しみです。
涼を味わう会はお知らせしたとおり定員になってしまいましたが
2時から開催する浴衣の着付け教室は
浴衣を持参してくだされば
どなたでも無料で参加できます。
花火シーズンの前にぜひチャレンジして
目指せ浴衣美人です。