昨年、はじめて、龍眠寺さんをお借りして開催された
「葉月 夏の夜ばなし」
開催のきっかけは
掛川市立図書館の図書購入予算が前年度と比べ、大幅に減ってしまったことを知り
私たちの大好きな大須賀図書館の為に何か出来ることは…と考え
以前から開催要望のあった大人向けのお話し会を開き
参加してくださったみなさまから会費をいただき、
図書購入の一助として大須賀図書館に寄付させていただくことを思いつきました。
大人向けなら、夜ばなし、蝋燭の灯りで怪談は…と話しが進み
地元大須賀地区や掛川地区で読み聞かせなどの活動をなさっている方に
夜ばなし開催の趣旨をお話しして、ボランティアでの出演をお願いしたところ
みなさん心良く引き受けてくださいました。
夜ばなしにふさわしい会場を探していたところ、
私たちの活動の相談役でもあるF谷さんが
「どうせならお寺でやれ」のひとこと
すぐに龍眠寺さんにお願いに行ってくださいました。
こうして古刹龍眠寺さんをお借りしての夏の夜ばなし開催となりました。
昨年の様子はのつまさんがとても素敵にブログに載せてくださいました。
http://ten.hamazo.tv/e2587664.html